渋谷まで直通の活気溢れる街「溝の口」 |
生活感溢れる便利な暮らし 溝の口を一言でいうと「以前よりかなり住みやすくなった街」。なぜそう言われているのか。それはコンビニが要らないほどの物価の安いお店の数々、マルエツや24時間オープンのTokyu Store、朝4時までオープンのドンキホーテ、大型スーパーのイトーヨーカ堂などが立ち並び、更にはマルイなどの大型ショッピングモールもある、住み慣れた街を去る不安を抱え新生活を始めるという方にはもちろん、今お住まいの環境より充実した環境をお求めの方にもピッタリな街に進化したのが理由ではないでしょうか。 そんな街にオープンした「ファーストハウス 溝の口」は、溝の口駅から商店街をまっすぐ一直線に約13分。シェアハウスまでの道のりには大型商業施設をはじめ、お洒落な飲食店、銀行、コンビニ、文房具屋、イトーヨーカ堂など生活するのに何不自由の無い街中に立っています。自転車置き場も無料で完備されていて、自転車を使ってすぐにマイホームに帰ることが出来ます。帰りにお惣菜を買って温かい内にいただきます!なんていうのが日課になりそう。 シェアハウス付近には公園も多くあり、近くの多摩川の河川敷ではお日様の下でお散歩なんていかがでしょうか。 それでは早速「ファーストハウス 溝の口」をご紹介します。 |
![]() |
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
![]() 各階の水回りにはラウンドリーも併設、洗濯機・乾燥機は有料となっており、洗濯機:1回200円、乾燥機:20分100円となっています。 |
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
今回ご紹介した「ファーストハウス 溝の口」を管理・運営する株式会社インターワオさんは、入居者様に親切な初期費用や毎月の家賃を安く提供し、且つ日々の生活やパーティー等のイベントを通じてコミュニケーションを取り楽しく生活出来るシェアハウス造りを目指して運営されています。
溝の口という立地の良さから、春は桜、夏は花火大会など入居してから日々の暮らしに沢山の「楽しい」を感じさせてくれる、そんなシェアハウスになりました。
「ファーストハウス 溝の口」は、長年シェアハウス事業を手掛けているスタッフの皆さんが日々の暮らしをサポートしてくれます。利便性の高さとそれぞれのシーンに合わせた共有ラウンジで、すきま時間をうまく活用し、日常生活がもっと豊かなものに変わっていくのではないでしょうか。
/Author:タナカ