
この春にオープンする「シェアレジデンス青葉台」は、東急田園都市線 青葉台駅から徒歩13分。駅前には「東急スクエア」や「キックボクシングジム」、シェアハウス周辺には「スーパー」「カフェ」「古着屋」というGoodな立地。
入居可能世帯数は92世帯と大型物件で、個室ごとに、トイレ、シャワー、キッチンを完備。
共有部にはミュージック&バーやトレーニングマシン、酸素カプセルなどを完備した「シェアレジデンス青葉台」は、トライアスロンのコーチ、専属トレーナーつきなど、アスリートや運動をしたい方に嬉しいことがたくさん。運動が苦手という方は、ランニングのみでも利用可能。
また、DJブースにより、活気がある空間やBARでゆったりとした時間を過ごすことができる。
様々なシェアハウスをオープンしている株式会社シェア・デザインが今回、手掛けたこのシェアハウスは、今までにないシェアハウス×トライアスロンがコンセプト。株式会社シェア・デザインさんのテーマである「ENJOY」が伝わる物件となっている。
ご興味のある方は是非
こちらからお問い合わせください。
東京シェアハウス Market News
シェアする暮らしを通じて、毎日がより楽しく、より豊かになるような、シェアハウスにまつわる新しい情報。世の中のつながりを広げるような「住まい」やライフスタイルに関する情報をお届けてしていきます。
関連記事
2019年流行りのデュアルライフを実現
先日リクルートホールディングスが発表した、2019年のトレンド予測に「デュアルライフ」が発表されていました。デュアルライフとは、平日は都心で働き、...
旅と本と珈琲と
旅とは新たな出会いの連続である。それは何も人に限らず、街、景色、食べ物、文化など、カタチあるものからカタチないものまで新たな出会いの連続だと感じます。しかも大...
吹き抜ける川の風を感じる、隠れ家シェアハウス。
中野と西船橋を結ぶ東西線、千葉県の入り口「浦安」から徒歩12分。海へと繋がる旧江戸川が流れるのどかな住宅街。そんな街にひっそりと佇む...
イタリアの市場を彷彿させる約4mの開放的なキッチン&ダイニング
メルカート。イタリア語で「市場」という意味を表す言葉。それ以外にも、欧州サッカーでは、夏と冬に開かれる移籍市場の意味...
PROFILE(左から)・三宅さん(30歳):○香川県出身○入居8カ月○映画配給、飲食店勤務。・幹戸さん(34歳):○大阪府出身○入居9カ月○飲食店勤務。
ドキドキワクワクする気持ちを少しでも皆と共有できたら、き...