%
READ

201106_granmaisonYokohama_02

自粛期間を経て、会社と家の往復だけでは息が詰まることを身をもって感じた方もきっといるはず。だからこそ、ハウスの中で交流したいときに人とお喋りしたり、一緒に料理を作ったりできるシェアハウスって、これから益々貴重な存在になっていく気がします。 

さて、今回ご紹介する物件はJR京浜東北線・横浜線 東神奈川駅から徒歩5分の所にある、『グランメゾン横濱』

既存であった物件をリノベーションして利用するのがシェアハウスとしては一般的なのですが、こちらの物件はシェアハウスを作るために建てられた新築物件。数多くのシェアハウスを手がけてきた運営者のシェア・デザインさんでも、新築でスタートしたシェアハウスは初めてとのこと。

また、アクセス抜群であるにも関わらず一歩踏み出しやすい価格帯であるため、学生の方でもシェアハウスに挑戦することができるのではないでしょうか。同じ悩みを抱える学生、経験豊富な社会人の方など、交流を深めることで一人では見つけられなかった価値観に出会えるかもしれません。

では、早速ハウスの中を見ていきましょう!

『グランメゾン横濱』の物件詳細はこちらから

 

blog_icon_living_b02

kanagawa living

落ち着いて過ごせるリビング

カフェのイメージ漂うこちらは、玄関からすぐにあるリビングスペース。コンパクトな作りではありますが、人数が入ってもゆっくりくつろげる空間になっているので、ここで仕事終わり、学校終わりにゆっくりお喋りできますよね。

共用スペースの居心地が良いと、ハウスメイトとの交流もおのずと増えると思うので、落ち着いた配色で作られたこのリビングがあなたの居場所になるかもしれません。 

Kanagawa living 3
カウンターに座って、並んでお酒を飲むのも良いですよね。 ソファでくつろぎながらテレビを見ることもできます。

 

 blog_icon_kitchen_b03

Kanagawa kitchen (1)

豊富なサービス

清潔感のある使い勝手の良いキッチンですよね。

実はこの『グランメゾン横濱』、サービスも充実しているんです。コーヒーマシーンやビールサーバーが完備してあり、何とお米の毎月定量のサービスまで。このお米のサービスは、コロナの影響から家で過ごす機会が増え、何か協力できることはないか、という運営者さんのアイデアから。こんなにもサービスが充実しているシェアハウスはそう多くないため、住む方にはとってはとても助かるポイントではないでしょうか。

Kanagawa_kitchen03
大きな冷蔵庫なので、シェアハウスでも安心です。 マシンに加えて、コーヒーサーバーも設置予定だそうです。

 

blog_icon_room_b04

 Kanagawa room

全室洗面台付き

こちらが、『グランメゾン横濱』の個室。なんといっても洗面台がお部屋にあるって嬉しいですよね。顔を洗ったり、歯を磨いたりするのを好きなタイミングで、誰の目も気にせずできるのは、共同生活でもストレスなく過ごすためにはきっと必要なこと。

デスクもあるので、ハウスメイトと交流したあとはお部屋でゆっくり作業もできますね。

 Kanagawa_room03
自分にあった雰囲気のお部屋を選ぶことができます。 全室に洗面台が付いています。

 

blog_icon_facility_b10

 

Kanagawa Terrace (1)

シェアハウスならではの交流を

こちらは最上階のテラス。気持ちいい風に吹かれながら一人でゆったり。時に、ハウスメイトと語らいながら過ごすのも良いひとときになりそうですよね。最近ではオンラインでのお仕事や授業も増えているだけに、リアルな場での関わりあいがさらに価値を高めるはず。様々な年齢、業種の方との交流はきっと、生活に良いアクセントを与えてくれますよね。

kanagawa_basin02 Kanagawa_shower03
有料の洗濯機と無料の乾燥機が備え付けてあります。 シャワーが4室、トイレが5つあります。

Kanagawa house (1)

いかがでしたでしょうか。

ハウスの構造的に、リビングを通らずに自分のお部屋に行くことができたり、ご紹介したようにお部屋の中に洗面台があったりと、シェアハウスが初めての方や、前にシェアハウスに住んでいたけど、もうワンランク上のシェアハウスを探している方にぴったりの物件に感じました。近所にはもちろんスーパーやコンビニがたくさんありますし、大きな公園などもあるため、快適に過ごせる環境だと思います。

交流の良さを再認識できた今だからこそ、シェアする暮らしで日常を少し良くしてみませんか。

新しい暮らしをお探しの方、ぜひ『グランメゾン横濱』で一人では味わえない生活を体験してみてはいかがでしょうか。

 

/Author: Katsumi, Photo:Ishikawa

 

関連記事
空間を贅沢に使った5人でシェアする寛ぎライフ 刺激的な暮らしと落ち着いた暮らし。この2つの暮らし方は一見相反するかのように思えてしまうのですが、時と場合、または空間の使い方によって...
いつも東京シェアハウスをご利用いただきありがとうございます。この度、東京シェアハウスは新たなステップを踏み出し、オウンドメディアとして「note記事」の配信をスタートいたしました。 弊社ポータルサイ...
住処で変わる生活の質 余裕。いつ何時においてもこの状態は保っていたいものです。 夏もいよいよ本番に差し掛かり、容赦無い暑い季節がやってきました。ただでさえせわしい都内を襲う記録的...
人、街、時代が交差する阪神野田。 野田は大阪市福島区の真ん中に位置し梅田から西側へ約2.5Kmから3Kmの場所にあります。大都市梅田にもほど近いことや、モール・商店街・グルメといった多方...
職業もスタイルも多様に。でも一緒に。 前回のコラム「シェアハウスって『今』どうなの?」では、シェアハウスの平均年齢が28.2歳であることをお伝えしました。シェアハウスは若者向けの住まいというイメージ...