%
READ

交流を促すアイテム「コーヒー&お酒」にまつわるおはなし

世界中で嗜好飲料として愛されるコーヒーとお酒。この2つの飲み物は、昔からコミュニケーションを育む上での重要なツールとしても非常に大きな役割を果たしてきました。例えば、コーヒーを提供する場である喫茶店は近代、知識人や文学、美術などさまざまな分野の芸術家の集まる場として、文化的にも重宝され、影響力のある様々な作品を作り出す上で、欠かすことのできない飲み物として、コーヒーは広く愛されてきました(一部Wikipedia参照)。

また、お酒に関しては、他人との交流を図る上で一役買い、普段話せないようなこともお酒の力を借りれば話すことができる、そんな経験をしたことがある人は多いのではないでしょうか(言わなくても良いこと、余計な話をべらべらと話してしまう危険性を秘めているのもまた、お酒のチカラ)。

そこで今回ご紹介するのは小田急小田原線、京王井の頭線「下北沢」駅から徒歩7分の新築シェアハウス「Bacchus下北沢」。 渋谷、新宿の都心まで10分という立地の良さはもちろんのこと、お店さながらのカフェ&バーラウンジ付きであることが大きな魅力。入居者同士で自由に利用できるだけでなく、パーティー・イベントスペースとして外部の人たちを招き、交流を図ることも可能とのこと。

朝はカフェ、夜はちょっとしたバーとしての雰囲気を味わいながら、いろいろな人たちと交流を楽しむことができそうです。

それでは早速、豪華絢爛なハウスの中身をご紹介していきたいと思います。

「Bacchus 下北沢」物件詳細はこちら

   

洋風カフェレストランさながらの打ちっぱなしのエントランス

まるでお洒落なカフェショップと見間違えてしまうほど、クールなデザインに仕上げられた外観は、若者文化の根付く下北沢の印象とマッチしているのではないでしょうか。

正面玄関にはハウス名が刻まれています。

スポットライトの照明がお店さながらのイメージをより一層引き立てているようです。

入り口は2つあるのですが、正面に向かって左側の扉が入居者用のエントランスとなります。

パーティー、イベントスペースとしても利用できるカフェ&バーラウンジ

このハウスの最大の魅力でもあるカフェ&バーラウンジ。入居者用のエントランスとは別に、専用の扉から中へ入ることができます。アンティーク調の家具でまとめられた空間は、まさにお店さながらの雰囲気を漂わせています。ここで飲むコーヒーやお酒は非日常的な雰囲気と相まって、最高なひとときとなりそうな予感。

カフェテーブルの他にもカウンター席、ソファ席も用意されています。

カウンターの中に入れば、 誰でもちょっぴりオーナー気分を味わうことができます。

シンク、ガスコンロ付きのキッチンも用意されているため、その場でおつまみを調理することもできます。

入居者同士が交流を育む、独立専用ラウンジ

こちらは入居者のみが利用できる専用のラウンジ。4つの異なるタイプのテーブル席が用意され、その日の気分や用途に合わせて、好きなように寛ぐことができます。 

こちらは大型テレビと腰掛けソファが配置されたスペース。テレビを見ながら、何気ない会話に華が咲きそうですね。

家に持ち帰った仕事や資格のなどの勉強に集中したいときは、窓に面したカウンター席がオススメ。各テーブルに照明が付いています。

丸テーブルで皆で食事を囲めば、きっと美味しさも倍増するはず。

丸テーブルの他にも8人掛けのダイニングテーブルがあります。

キッチンにはカウンター席も付いています。

キッチンとダイニングテーブルの垣根がなく、お互い顔を見合わせながら料理を楽しめる点も魅力的。 

キッチンの様子。

シンクの様子。

さて、ラウンジを出ると、こちらが居室フロアへと繋がる階段です。

廊下の様子。階段へ繋がる扉はスケルトンとなっているため、開放感ぐぐっとアップします。

シャワールームの様子。

シャワー以外にも、ゆったりとお湯につかりたいという方は、こちらで。

洗面スペースは各居室フロアに用意されています。

トイレも各階にそれぞれ用意されています。

       

各フロア完全個室で、プライベートな時間もしっかり確保

居室数は全部で30室。それぞれの居室によって広さ、採光、収納スペースが異なるので、内覧した際はいろいろなお部屋をチェックしてみてください(空室状況によりますが)(301号室)。

居室フロア、廊下の様子。

004号室の様子。

005号室の様子。

204号室の様子。

212号室の様子。

306号室の様子。

3階にもミニラウンジが用意されています入居者数に合わせた配慮も嬉しいですね。

ミニキッチンも備わっているため、わざわざ下の階へ下りなくても、ちょっとした料理を楽しむことができます。

また、窓を開けると、バルコニーが広がり、晴れた日は洗濯物を外干しするのも良さそうですね。

内覧会&コーヒーワークショップの様子

Bacchus下北沢の内覧会の日には、是非入居したら、カフェラウンジを大いに利用してほしいとの思いも込めて、三軒茶屋でコーヒーショップを営む「OBSCURA」さんによるコーヒーのワークショップが開催されました。

「OBSCURA」さんは知る人ぞ知るコーヒーショップの有名店。雑誌などでもよく掲載されています。

さて、ワークショップが始まり、コーヒーを美味しく淹れる方法を伝授して頂きます。

豆の量から、お湯の量・注ぎ方によって、全く濃さや味が変化してしまうのがコーヒーの奥深い魅力。

スタッフさんの指導にならって、内覧に訪れた方もチャレンジします。

コーヒー好きの参加者の方が多く、スタッフさんと自分が淹れたコーヒーを飲み比べ。

教えてもらったとおりに淹れたつもりでもちょっとしたさじ加減でやはり異なる味わいに驚き!

 

ということで、それぞれの味わいにより、人それぞれの性格をも暴け出してしまうコーヒーの奥深さを知ることのできたイベントは無事終了いたしました。個人的にもOBSCURAさんのコーヒーショップには一度足を運んでみたいと思います。

さて、今回ご紹介させて頂いた「Bacchus下北沢」を運営しているのは、株式会社シェアカンパニーさんです。「東京シェアハウス」のサイト上でも、度々シェアカンパニーさんが運営するハウスがご紹介させて頂いているのですが、ハウスによってコンセプトも異なり、バラエティに富んだシェアハウスを月に1、2棟のペースでオープンされています。管理スタイルとしては、基本的には入居者ベース。こちらのハウスも例外ではなく、入居者同士が協力し合い、ゴミ出しや清掃もほぼ全て自分たちで行うので、シェアハウスを選ぶ際には頭の片隅に備考として残しておいた方が良いのかもしれません。

今回のハウスに関しては、カフェ&バーラウンジがあるということで、より入居者同士の交流が活発になるのではないかと思います。カフェスタイルの暮らし方が自分自身の日常の中に溶け込んでいくことを想像するだけでも、何だか胸が高鳴ってしまうものですが、その風景にいろいろな人たちが集っている場面を思い描くと、さらに気持ちが高揚してきますよね。

コーヒーや紅茶、お酒などの嗜好飲料などもうまい付き合い方をすれば、かけがえのない仲間との交流を手助けしてくれるものだと、個人的には思います。

素敵なハウスと若者文化が息づく下北沢でのシェアライフ。コーヒーやお酒を味わうように、五感をフルに活用して、広く奥深く堪能してほしいものです。

/Author: カガワ

関連記事
「朝活」をルーティーンに。 朝の習慣。様々なコラム記事や雑誌で取り上げられ、その重要性が説かれているのはわかっているものの、中々、余裕を持って朝の時間を過ごすことはむずかしいもの...
贅沢な時間、コーヒーの似合うシェアハウス 休日は最近買ったばかりの本を片手に、カフェでまったりとした時間を過ごす。特別な空間で、自分のためにたっぷりと時間を使える。そんなひととき...
素晴らしい出会いは人生の宝。 一生のうちに出会える友達って何人だと思いますか? もちろん人によりますが、一説によると人生で親しく会話を持つのは300人といわれているんです。世界には80億近い人がいるの...