%
READ

start_sharelog_1A

 

このブログを訪れてくださっている皆様にご報告です。

 

本日、「シェアログ」というサービスを展開するプレスリリースを発表いたしました。

『シェアログ』URL: https://sharehouse.in/jpn/sharelog/

 

東京を中心にシェアハウスを紹介するのであれば、僕らはどこにでも訪問する気持ちでいたのですが、世界中となると、僕らが足を運べる範囲は当然、限られてきます。

 

それよりも、現地の方に直接情報を発信していただいた方が、より正確で、よりリアルタイムで、より楽しいサービスになるのではないか、そういう世界観こそが僕らが求めているサービスではないのか、そんな会話のやり取りからはじまって、できあがったサービスでもあります。

 

僕らのネットワークは限られてはいるけれど、メンバーの友人や知人を主体にたどりながら、僕らのアイデアや活動を話したところ、海外8カ国、14もの都市にいる方に、情報発信の輪に加わっていただくことになりました。シェアログメンバーの皆さん、本当にありがとうございます。

 

旅をしている人、留学をしている人、働いている人、海外や地方に住んでいる人など世界には色んな方がいますが、その誰もが、現地のことや、学校のこと、現地での出来事等、遠くにいる色んな方に役立つ情報を発信できるはず。

 

 

シェアログでは、海外へ行った時に役立つ情報(暮らし、学校、仕事、物価、交通機関、治安等)だけでなく、留学することのメリットや、シェアハウスでの生活等の情報を集約していきたいし、人気のタグや、エリア、ランキングでの検索なども可能です。

 

サービス自体はメールアドレス又はFacebookのアカウントで登録していただくだけで、ご利用いただけますし、シェアログの執筆も管理画面より可能となっておりますので、興味のある方は是非活用してみてください。

 

 

どこか行きたい国がある方、行きたい街を見つけたい方、留学に行きたい方、シェアハウスに住みたい方、様々な国籍、様々なバックグラウンドを持った方々が集まり、まるで地球が一つの家のように、世界中の人が交流できるような、そんな魅力ある場になるよう活動して参りますので、今度とも「シェアハウス」をどうぞよろしくお願いいたします。

東京シェアハウス合同会社
代表 森山哲郎

 

関連記事
  このブログを訪れてくださっている皆様にご報告です。本日より、東京シェアハウスのサイトにて「イベントSNSサービス」をスタートすることに致しました! http://tokyosharehouse.com/jpn/event TOK...
2019年流行りのデュアルライフを実現 先日リクルートホールディングスが発表した、2019年のトレンド予測に「デュアルライフ」が発表されていました。デュアルライフとは、平日は都心で働き、...
ハウスに隣接したコートで、今まで少し離れていたスポーツが身近に。大人数で楽しむ青春がここにはある スポーツは好き。だけど、離れたグラウンドや会員費の掛かるスポーツ施設まで足を運ぶ...
渋谷、代官山など、人気の街へも徒歩圏内。アフター5も楽しめる 「恵比寿」といえば、住みたい街ランキングでも常に上位に位置する人気の街。 この街の何が魅力かといえば、都心に位置しなが...
一人暮らしとシェアハウスのいいとこ取り!この春注目の全92室大型シェアハウスが青葉台に誕生! 今回ご紹介するのは、2月1日より入居が可能となった全92室の大型シェアハウス「シェアレジ...