
この春にオープンする「シェアレジデンス青葉台」は、東急田園都市線 青葉台駅から徒歩13分。駅前には「東急スクエア」や「キックボクシングジム」、シェアハウス周辺には「スーパー」「カフェ」「古着屋」というGoodな立地。
入居可能世帯数は92世帯と大型物件で、個室ごとに、トイレ、シャワー、キッチンを完備。
共有部にはミュージック&バーやトレーニングマシン、酸素カプセルなどを完備した「シェアレジデンス青葉台」は、トライアスロンのコーチ、専属トレーナーつきなど、アスリートや運動をしたい方に嬉しいことがたくさん。運動が苦手という方は、ランニングのみでも利用可能。
また、DJブースにより、活気がある空間やBARでゆったりとした時間を過ごすことができる。
様々なシェアハウスをオープンしている株式会社シェア・デザインが今回、手掛けたこのシェアハウスは、今までにないシェアハウス×トライアスロンがコンセプト。株式会社シェア・デザインさんのテーマである「ENJOY」が伝わる物件となっている。
ご興味のある方は是非
こちらからお問い合わせください。
東京シェアハウス Market News
シェアする暮らしを通じて、毎日がより楽しく、より豊かになるような、シェアハウスにまつわる新しい情報。世の中のつながりを広げるような「住まい」やライフスタイルに関する情報をお届けてしていきます。
関連記事
豊富な設備、良質な空間
今回ご紹介するのは、東急世田谷線「世田谷」駅から徒歩2分の女性専用シェアハウス「Cosmos世田谷」。
三軒茶屋から東急世田谷線の路面電車にゆられることおよそ6分...
家に帰るとホッと落ち着く戸建て住居で、子供も大人も伸び伸び暮らす
幼少時代の記憶。
大人になった今でもふとした瞬間に昔の記憶を思い返すことがあるのですが、意外とそのときに思い出さ...
ハウスに隣接したコートで、今まで少し離れていたスポーツが身近に。大人数で楽しむ青春がここにはある
スポーツは好き。だけど、離れたグラウンドや会員費の掛かるスポーツ施設まで足を運ぶ...
贅沢な時間、コーヒーの似合うシェアハウス
休日は最近買ったばかりの本を片手に、カフェでまったりとした時間を過ごす。特別な空間で、自分のためにたっぷりと時間を使える。そんなひととき...
旧き良き日本の家と、現代の暮らしのハイブリット
日本は島国という地理的条件上、他の国とは異なる文化を育んできましたが、グローバル化の波とともに、日本も変わり始め、特に都会は他の...