%
READ

establish_aus_company_1A 

このブログを訪れてくださっている皆様にご報告です。

世界中にあるシェアする暮らしを紹介できるよう、活動しておりました東京シェアハウスの姉妹サイトとなる、「シェアハウス(Sharehouse.in)」ですが、オーストラリア法人となる「Sharehouse AUS Pty Ltd」を設立いたしました。

 

シェアハウス (Sharehouse.in) : 「http://sharehouse.in」

 

オーストラリアは私自身が高校卒業後に向かい5年近く過ごした思い入れの強い国なのですが、多民族、多分化が入り混じったとても国際色豊かな国です。

現地の方もフレンドリーというか、おおらかさがあり、右も左も分からない学生だったにも下変わらず、伸び伸びとした雰囲気の中、多くのことが学べた思い入れの強い国でもあります。

他の先進諸国と比較してもワーキングホリデーなどビザの取得条件もが比較的容易ですし、是非多くの人に訪問してほしいと心から感じています。

 

私がオーストラリアに住んでいたときは、ホームステイファミリーと一暮らしたり、友達みんなで一軒家を借りてたり、色んなゲストハウスでの短期滞在を重ねたり、振り返ってみれば、色んなシェアを楽しんでいました。

あれから数十年が経過した今、どんなライフスタイルが生まれているのか、オーストラリアでの活動を通して、どんな新しい発見があるか、とても楽しみでもあります。勿論、東京と同じく、現地の様子は訪問レポートとしてサイトで紹介していきますので、楽しみにしていてください。

 

なお、シドニー現地では、自身もバックパッカーをしながら、留学業界に長年携わっていた女性がメンバーとして参加してくださることになりました。

 

誰も知らない遠くの場所に一人で飛び込むことは、とても勇気がいることだし、当然ながらリスクも伴います。

 

オーストラリア法人はシドニーを拠点としていきますので、オーストラリア全地域で出迎えができる訳ではないのですが、それでも、より多くの人の声を伺いながら、より良いサービスが提供できるよう努めてまいりますので、「オーストラリアに住んでみたい」、「留学してみたい」そう考えている方は、是非気軽にお問い合わせください

 

「シェア」をきっかけに、世界中の色んな場所で、多くのつながりや交流を生まれてほしいし僕らも新しいメンバーと一緒に成長できるよう、尽力してまいりますので、「東京シェアハウス」並びに「シェアハウス オーストラリア」を、これからもどうぞ宜しくお願いいたします。

 

東京シェアハウス合同会社
代表 森山哲郎

関連記事
シェアハウスの交流頻度、第一位は「挨拶程度」。   アンケート記事第2弾となる今回のテーマは、「シェアハウスでの交流」について。 第1回のアンケートでは「シェアハウス生活に求めるもの」について着目...
  このブログを訪れてくださっている皆様にご報告です。   本日、「シェアログ」というサービスを展開するプレスリリースを発表いたしました。 『シェアログ』URL: https://sharehouse.in/jpn...
  このブログを訪れてくれた皆様、はじめまして。 本日より、TOKYO SHAREHOUSEの公式ブログをスタートします!TOKYOSHAREHOUSE.COM は「東京を中心としたシェアハウス・ゲストハウスのポータルサイト...