%
READ

※クイーンレジデンス住吉は「ソーシャルコート錦糸町」に名称変更されました。      

贅沢に遊ぶ時間は、自分へのご褒美。

スカイツリーが見える街、江東区錦糸町。

錦糸町から徒歩10分、住吉駅から徒歩6分にバーカウンターやDJブース、ジムに防音室にテラスが備わっているなんともオシャレなシェアハウス「ソーシャルコート錦糸町」がオープンすると聞いて訪問して参りました。

なんとも贅沢な共有スペースがありながら、ほとんどの部屋にキッチン、シャワー、トイレまで備わっているとのこと。シェアの醍醐味も満喫しながら、一人暮らし並のプライベートまで確保できるということなので、人気必須は間違いないはず。

駅周辺にはスーパーや大型商業施設もあり、今後ショッピング施設の建設が予定されています。シェアメイトと一緒にお花見に行ったり、隅田川沿いを散歩したり。休日の楽しみが増えそうです。

これだけできっと住みたい気持ちが膨らんでくる「ソーシャルコート錦糸町」は、男女共用61世帯の大型シェアハウス。暮らしを通して、遊びやイベントなど楽しい時間が広がる場所になるかもしれません。それでは、早速ハウスの中を見ていきましょう!!

「ソーシャルコート錦糸町」物件詳細はこちら

 


blog_icon_living_b02

1F_living_23

好きな時に自由に集ればいい。そんな贅沢なダイニングスペース。

リビングは、なんともオシャレ。広がりのある空間とセンスの良さが写真でも伝わってくれるはず。

こんな場所を「誰かと一緒にいたいときだけ使える」なんて羨ましい限りです。しかも、殆どの個室にキッチンが付いているので、必ず共有スペースのキッチンを使う必要がないのは、嬉しいものです。

大人数でワイワイする過ごし方というよりは、誰かの存在を感じながらのんびり過ごしたい時に過ごすごとが多いのかも。みんなでワイワイと過ごせるような、バーカウンターやDJブースもあるとのことなので、週末の夜はシェアメイトと集まってお酒と音楽を楽しむ、そんな日常があるかも。

 

1F_living_24

キッチンを囲うように設計されたダイニングテーブル。バーで働いてる気分で、シェアメイトに振る舞うのも楽しいですね。

1F_living_26

ソファに座ってのんびりできるスペース。軽食とお酒とともい語る時間。楽しさと笑い声で溢れる場所になりそう。

1F_living_19

盛り上がること間違いなし!なアナログゲーム。

1F_living_17

キッチンを見渡せるDJブース。盛り上げ役の入居者が人気者になるのでしょうか。

1F_living_15

おしゃれなバーカウンター。改めてこんなお家に住めるのって贅沢... ただただそう感じます。

blog_icon_kitchen_b03

1F_リビング-2 (1)

趣味が広がるビールサーバー備え付けのキッチン

料理好きな人には、シェアハウスの広くてきれいなキッチンって魅力的ですよね。よくよく考えると一人暮らしでこんな贅沢なキッチンを使用できるのは殆ど不可能ではないかと。

みんなで暮らすことで、料理を始めるきっかけにもなるかも。

またキッチンには、ビールサーバーが備え付け。料理をしながらお酒も嗜んでみたり、何かの祝い事や友人を招待した際には、料理やお酒でおもてなし。家の中でイベントを開催する機会が増えそうです。ただ、飲み過ぎには注意を。

1F_リビング-5

ガスコンロとIHが2口ずつ。火力が必要な料理もバッチリ。

1F_リビング-8

電子レンジとトースターも。簡単な朝ごはんもここで作れます。

blog_icon_room_b04

1F_room_111-8

シェアハウスだけど一人暮らしができる個室

ある意味マンション丸々シェアハウス。一般賃貸のライフスタイルを保ちながら、充分にプライベートを確保できる広い個室まで。

錦糸町という土地で、自分の過ごしたいと思う生活に合わせた暮らしができるのって良いですよね。
また、部屋によって内装が少し違うのもポイント。シェアハウスと聞くと、個室にはあまり手がこんでいないイメージを持たれている方もいるかもしれませんが、壁紙や床も少しずつ違っていて、空間のセンスの良さを感じました。

1F_room_109-2

おしゃれな壁紙の個室。自宅での作業も捗りそう。

1F_room_102-3

二段ベットがある個室。

blog_icon_facility_b10

1F_ジム-1

ジムに防音室、そしてテラスまで!好きなことを追求してみる。

繰り返しとなりますが、共有スペースは本当に贅沢。

「ジムに通い、音楽が趣味で人と触れ合いたい」もし該当される方は、迷わず訪問して欲しいです。
フィットネスや音楽にかける費用を抑えれるのも嬉しいですが、それよりも同じような価値観、趣味を持つ方と一緒に出会えるのって素敵だと思うのです。

これだけ遊ぶ設備が贅沢に備わっているシェアハウス。きっと入居希望の方もアクティブで多彩な趣味を持つ方が多いのではないでしょうか。

「ソーシャルコート錦糸町」に住み、シェアメイトと時間を過ごすことで、自分の趣味も価値観も広げてくれる。そんな暮らしが待っているかもしれません。

1F_リビング-13

一人で集中して過ごせるスペース。読書や勉強がしたいとき是非どうぞ。

1F_洗濯機-1

共有設備には洗濯機も。個室にも洗濯機は置けますが、共有のものを使ってもOK。

1F_西館廊下、洗面-3

洗面所の近くに、ゆっくりとメイクできる女性に優しいスペースも。

1F_外-2

テラスでのんびり日向ぼっこ。ボーッとする時間。大切ですよね。

1F_防音室-1

音楽好きな人にとっては何より魅力的な防音室。先生と呼ばれる住居人も生まれそう。

 

1F_玄関内-6

シェアハウスの概念を覆してくれるような贅沢さを感じる。「ソーシャルコート錦糸町」

みんなと集える共有スペースもありながら、一人の時間を大切にできるのが大きな特徴ですし、日常にゆとりが持てることで、多くの方と一緒に暮らす時間をもっと楽しめるはず。

一人暮らしの平均的な家賃金額で、ここまで充実した施設に住める場所って都内で他に存在するのかな、と感じるシェアハウスでした。

勿論、設備が充実してるから、贅沢な時間が過ごせるという訳ではないはず。バーカウンターもDJブースも、ジムも防音室もテラスも、一緒に暮らす人との時間を盛り上げてくれるサポート役な訳で。ここに住みながら、住人さんたちだけの贅沢な時間を沢山見つかると最高ですね。

「ソーシャルコート錦糸町」を運営する「株式会社シェア・デザイン」さんは、遊び心が備わったシェアハウスを複数管理されている運営者さん。ある意味、業界ではシェアハウスという概念を広げ、リードしてきた存在の運営者さんといっても過言ではないはず。

日常に「遊び心」が足りてないかも.. もしそんな気持ちが心のどこかに浮かんできたら、一度、訪問してみては如何でしょうか。

「遊ぶ」ことって、こんな楽しいコトだったよね、そんな気持ちの再発見があるかもしれません。

/Author: Moriyama, Photo:Yamada

 

 

 

関連記事
忙しく働く女性にこそ、家にいる時間はリラックスしてもらいたい 様々なサブカルチャーが生まれているだけでなく、駅前工事により大人の表情も見せ始める新しい街、下北沢。この街に憧れてる...
なりたい自分になれる習慣が身につくかも。 JR山手線、京浜東北線、東京メトロ千代田線、日暮里舎人ライナー「西日暮里駅」徒歩7分、JR山手線、京浜東北線「田端駅」から徒歩9分の場所に新...
2. Location Location!  Location!  Location!  What place you choose to live in will greatly impact how you spend your time while in Japan.  It may sound strange, but one thing to consider first...
【大江戸線×駅チカ】徒歩10分圏内の駅チカ物件を特集! 皆さん、こんにちは!新年度から新しく特集を開始した路線特集ですが、今回は、「大江戸線沿いにある、徒歩10分圏内の駅チカ物件」をテー...