%
READ

 

このブログを訪れてくれた皆様、はじめまして。

本日より、TOKYO SHAREHOUSEの公式ブログをスタートします!
TOKYOSHAREHOUSE.COM は「東京を中心としたシェアハウス・ゲストハウスのポータルサイト」です。

我々は 1)新しい価値観やコミュニティに触れることができる「シェアハウス」というライフスタイルの普及、2)ソーシャルに繋がれる快適で安全なシェアハウスを、情熱や創造力、可能性を持ち、夢や目標に向かっている人達に紹介することを目標としております。

都内では主流となりつつある「シェアハウス」ですが、まだまだシェアハウス・ゲストハウスに特化した情報発信サイトのプラットフォーム数は充分といえず、求めているハウスの情報が多くのユーザーまで届いておりません。またその多くは一度物件を掲載した後に空室情報や賃料などの料金を更新する頻度が乏しく、実際にユーザーが問い合わせた際に満室であったり、掲載している入居状況と相違があるなどのケースがございました。

TOKYO SHAREHOUSEは、そうした非効率的なやり取りを無くすため、物件の運営者が直接、物件の情報をリアルタイムで更新し発信できるシステムを基に、ユーザーが入居前に求める最低限の情報を網羅すべく、設備内容、客観的な物件写真の掲載などを掲載するスペースを設けております。

また、当社スタッフの訪問レポートを可能な限り掲載することで、ユーザーの方にシェアハウス選びで失敗しない、本当に信頼できるシェアハウス物件の検索サイトを実現していきたいと思います。

なお、このブログは不定期に更新されていきますが、都内にある個性豊かなシェアハウスにまつわる出来事や特集など、様々なコトを書いていきますので、お時間のある時にお散歩気分で遊びに来てください。

それでは皆様、今後とも「TOKYO SHAREHOUSE」をどうぞよろしくお願いいたします!

Hi Everyone,

As of today, Share house and guest house portal - www.tokyosharehouse.com - that highlights mainly in Tokyo area has been launched.

Our vision and intent of this website is to 1) accelerate the share house life style movement within Japan, and 2) to connect a share / guest house that offering a high and good quality of living and social environment, to the people who come to Tokyo to follow their dreams with the enthusiasm, creativity and the sense of possibility.

Apologze to mention that English version of the site is not yet prepared and it won't be an easy task for us to provide the complete bilingual information, but we will work hard on it.

Meanwhile, if you can capture a house outline with the visual and numeric infomation and find it interesting enough, it may not a bad idea to inquire the house. exchange e-mail and conversation with owner. Living with Japanese assist you to brush up your Japanese skill, and all our wish is you will find something valuable out of the time you stay in Tokyo.

We would appreciate it if you'd pass the URL on to your friends and the people who has also interest in share house life in Tokyo within your circle.

With providing unique and interesting share / guest house and upcoming event information, we'll strive to make this site a public venue, where free flow of information exchange and interactivity becomes common. so please take the time to visit often.

thank you.

TOKYO SHAREHOUSE

関連記事
住まいと仕事場の融合 今回ご紹介するのは、丸の内線「四谷三丁目」駅から徒歩3分のシェアハウス「四谷の家」。電車の路線図を見てみると、四谷はちょうど山手線が走る円の中心に位置し、東京...
茶菓子、買ってこよう。 アメリカン映画に出てきそうなレンガ仕立ての家か、日本昔話に出てきそうな木造建築。住むことにフォーカスするのなら、後者を選ぶ方も多いのではないでしょうか。や...
新築ならではの居住性と機能性にこだわった住空間 シェアハウスの暮らしやすさと居心地の良さとは!? 多人数で住む上での暮らしやすさと、一人で住む上での暮らしやすさは多くの点で異なるこ...
人だけでなく動物にも交流の場を。 今回はHOUSE-ZOOさんが手掛ける「HOUSE-ZOOシリーズ」物件を一挙に2物件、そして最近開催された最新の物件「HOUSE-ZOO 一橋学園」での内覧会イベントの...
2018年3月オープン新築シェアハウスで、8人の住人が主役になる。そして、新しい暮らしが始まる。 今回は、大阪市城東区にある「ZEZE OSAKA -TESEN-」のご紹介です。城東区は大阪24区の一つで...