
| ハイグレードな設備に囲まれた暮らし | 
| 「何かを得たら、何かを失う」or「何かを得たいなら、何かを捨てよ」 人生の教訓として、よくこんな言葉を耳にすることがあるのですが、そんなことを言ったって、何かを失ったり、何かを捨てることには大きな勇気と決断が必要で、いつも不安が付きもの。できることなら、自らの意志で何も切り捨てることなく、何も失うことなく、欲しいものを手に入れたい。一見、ただの我が儘のようにも聞こえますが、誰しも心の奥底ではそんな淡い期待を密かに抱いているのではないでしょうか。 そこで今回紹介するのは、京急本線「糀谷」駅から徒歩3分の女性専用シェアハウス「メルヴェイユ糀谷」。羽田空港(9分)、品川(13分)、横浜(20分)まではいずれも電車で20分以内、渋谷までも30分以内で行くことができるため、各ターミナル駅へのアクセスは意外と良さそうです。  何と言っても、「メルヴェイユ糀谷」の特徴は新築であること。シェアハウスの為に建てられた一戸建て住宅となっており、一家族が住むのではなく、あくまで複数の女性同士が一つ屋根の下で共同生活を営むことを徹底的に意識し、女性の方に気を遣われたハウス内設備が整えられています。 各部屋オートロック電子錠、家具付き。さらには、シューズボックスは玄関脇に大型の収納専門スペースを用意。宅配BOX、防犯カメラ設置など、暮らしの安全・安心、さらには快適さに妥協はないとのこと。シェアハウスだからといって、一人暮らしの住み心地とおさらばすることなく、欲張りなまでにハイクオリティを詰め込んだ空間となっています。 それでは、早速お部屋紹介へどうぞ!! | 
 「メルヴェイユ糀谷」物件詳細はこちら
|  |  |  | 
| 
| 
セキュリティに優れた新築一戸建てハウス 糀谷駅から商店街のある通りを真っ直ぐと歩き、路地を右に曲がると、「メルヴェイユ糀谷」が姿を現します。新築ということもあり、まだ真新しい外観が印象的で、徐々にこの街の風景に馴染んでいくのでしょう。 |  | 
| 
| 
正面玄関のお隣には宅配BOXが設置され、時間を気にせず、荷物を受け取ることができます。 
  ふと上を見上げると、防犯カメラが監視しています。決して不審者ではないので、気にせず中へ入ります。 
  ところが、入り口のドアにも警戒されている様子。キーは指紋認証システム付きとなっているため、入居者以外ドアの開閉は不可能とのこと。 |  
| 
こちらがエントランスの様子。この写真ではシューズボックスが見当たらないのですが、実は玄関ドアの隣にある扉をガラリと開けると、、 
  なんと、シューズボックス専用の大型スペースが用意されています。これなら、玄関に靴が散乱することもなさそうです。 
  ちなみに、一人につき、普通の靴が8足とブーツが2足収納できるそうですよ。ブーツが収納できるというのは、女性の方にとってはポイントが高いのではないでしょうか。 |  | 
| 光を取り込む開放的なラウンジ ラウンジはシンプルな家具で統一され、リビングスペースとダイニングスペース、2つの空間が用意されています。それぞれのシーンで使い分けができそうです。 | 
| 
  リビングスペースには47インチの3D対応液晶テレビ、HD内蔵のブルーレイディスク、15インチノートパソコンなどが用意され、いずれも最新機器だそうです。 | 
| 
こちらがそのカウンターバーの様子。朝はこの場所で淹れたてのコーヒーを飲み、夜はお酒を嗜む。何とも贅沢な使い方です。 
ちなみに、ラウンジは玄関を上がった廊下の右手にあります。 
  窓の前に置かれたわんちゃんの置き物が、何ともあいくるしい。 | 
| 清潔感あふれる水回り キッチン、浴室、洗面所、トイレなどの水回り設備は何と言っても新築なので、清潔感に溢れています。どうしても既存の物件では水回りが気になってしまう方も、心配は無用。入居してからも現在の状態を是非保ち続けてください。 | 
| 
  キッチンは大きめのシンクとIHクッキングヒーターが設置されています。食材を切るスペースも十分確保されています。 
  また、キッチンには天井まで伸びる大型の食器棚があります。 
  ちょっとしたおかずを乗せるにはちょうど良い小皿から、使いやすそうな大皿まで揃っています。 | 
| 
電子レンジ、炊飯器、トースターなども一通り揃えられています。 
独立洗面台はご覧とおり、大きな鏡が壁一面に広がり、とても開放的です。 
  また、向かい側には洗濯機2台と乾燥機1台が設置され、いずれも無料で利用することができるそうです。 | 
| 
浴槽は1人で入るには、十分な広さ。日々の疲れをゆっくりとお風呂に浸かりながら取り除いてください。 
  浴室の他にシャワールームも1室用意されています。最大8人での生活ならば、特に朝の忙しい時間帯に熾烈なシャワー争奪戦を繰り広げることもなさそうです。 | 
|  |  |  |  |  | 
| 
| フランスのアパルトマンのような個室 全8室すべて個室となっており、1階の1室だけはフラットなタイプのお部屋ですが、残りの7室はロフト付きのお部屋となっています。 もはや、個室に限ってはほぼ一人暮らしと変わらないと条件が揃っているので、プライベートはしっかりと確保できそうです。 |  
| 
こちらが101号室の様子。ピンクを基調とした可愛らしいデザインとなっています。それぞれの居室によって、壁紙などのデザインが異なるのも特徴的。 
  デスク、椅子、さらにはコートを掛けておくのにも、部屋干しするのにも便利な折り畳み式のコンパクトな物干しが用意されています。 |  
| 
  各居室には電子錠がついているので、セキュリティは万全です。 
  2階居室フロアの様子。こちらにもトイレと独立洗面台が設置されています。 
  こちらが2階個室の様子です。お部屋全体の雰囲気もガラリと変わります。 |  
| 
雰囲気は変わりますが、揃えられている家具はどのお部屋も同じです。姿鏡があるのは、女性の方にとっては嬉しいのではないでしょうか。 
さて、グイッと上を見上げてみると、とても高い天井とロフトスペースが姿を現します。 
  ロフトスペースは大の大人が真っ直ぐ立っても頭がぶつからないので、使い方にもぐっと幅がでてきます。 |  
| 
最後におまけ。お庭には菜園スペースも設けられ、ちょっとした家庭菜園をすることもできるとか。 
  可愛らしいメジロも羽を休めに、顔を覗かせることもあるそうです。 
  商店街の様子。昔ながらの庶民的なお店以外にも、現代風のユニークなお店が軒を連ねています。 |  | 
 
こちらの「メルヴェイユ糀谷」を運営する株式会社英進さんは、若い女性が安心して暮らせる住まい作りをコンセプトに今回初めてシェアハウスを手掛けたそうです。家賃は安くても設備は充実している、勿論環境にも配慮した未来に向けて知識もお金も貯蓄が出来る、そんな都心で働く女性を後押しできるような環境を提供したいとの思いから「メルヴェイユ糀谷」は生まれたそうです。
運営者さんの思いがたくさん詰まったハウスには、その言葉どおりの生活環境が整えられ、あとは入居者の方々が八人八色の色づけを行うだけとなっています。そのため、内装は過度な装飾を施すことなく、シンプルなデザインに統一されているのでしょうね。
だからこそ、シェアハウスには興味があるけれど、なかなか最初の一歩が踏み出せないという方には是非ともオススメしたいと思います。
何かを捨てて踏み出す一歩より、何かを得ながら踏み出す一歩。言うまでもなく、無理せず自然に前へと歩が進みます。
/Author: カガワ
